新着情報

2024年08月29日 令和6年 9月度・10月度健康体操のご案内

健康体操のご案内

ストレッチ運動やラジオ体操などで、楽しく身体を動かします。各自、無理のない範囲で体操をしていただいています。ご参加お待ちしております!

●対 象: 概ね60 歳以上の方 ※80歳代の参加者さんも頑張っておられます!
●場 所: もんぜんぷら座 地下ホール(※BOX4の場合もあります)
●実施日:9月19日(木)、9月30日(月)

       10月17日(木)、10月31日(木)
●時 間: 10:30~11:30 (※開始時間に間に合わなくても大丈夫です)
●定 員: いつでもどうぞ
●費 用: 無料 (※何回ご参加されても無料)
●持ち物: 飲み物など
●講 師: 西澤先生、小林先生、大石先生、滝沢先生(男性)、宮崎先生(男性)

“体操ご案内 ←クリック”

2024年08月28日 9月の『ながの門前まちあるき』のお知らせ

9月の『ながの門前まちあるき』はお休みです

中心市街地遊休不動産活用事業として、毎月2回行われている大人気の企画「ながの門前まちあるき」ですが、誠に勝手ながら9月はお休みとさせていただいております。

次回10月開催の告知までもう少々お待ちくださいませ。

10月からの「ながの門前まちあるき」もどうぞお楽しみに!

これからも、皆さまのご参加をスタッフ一同心よりお待ちしております♪♪

「ながの門前まちあるき」についてはこちらから

お気づきの点など、何かございましたら「まちくらしたてもの案内所」までご連絡くださいませ。

【お問合せ】

090-1553-1485(まちくらしたてもの案内所)

(受付 午前9時〜午後6時)

2024年07月11日 ながの門前まちあるき7月開催のお知らせ

中心市街地遊休不動産活用事業として、毎月2回行われている『ながの門前まちあるき』を、7月13日(土)14時~と、7月24日(水)16時~、開催致します!!

大人気の企画ですが、

7月13日(土)は、門前の小路にある空き家を巡るコース、

7月24日(水)は、長野市に点在する“知ってはいるけどちょっと入りづらいお店”を夕涼み散歩で巡るコース、

となっております!

————————————————————

7月13日(土)14時~「小さな空き家巡り」

小さくて狭いけれど、お豆腐屋だったり魚屋だったり、かつての営みや豊かな空間を持つ空き家の雰囲気に触れたり感じたり、貴重な体験ができるまちあるきになります!

門前の古い建物に興味がある、門前に住みたい、門前で何かした、門前を歩きたい、などなど、少しでも気になった方ならどなたでもご参加いただけます!

————————————————————

7月24日(水)16時~「クセカルチャーさんぽ」

“あぁ、あのお店!”知ってはいたけど…、気にはなっていたけど…、イマイチ1人だとちょっと入りづらい…。でも、誰かと一緒に入ってみれば、あれ?案外居心地良いかも!そんな風に、まちの遊び方が広がるきっかけになるかもしれません!(※希望者は、コースの最後にサウナもありますので、お問い合わせください。)

————————————————————

皆さまのご参加、お待ちしております♪♪

コースはこちらから

参加応募は、「まちくらしたてもの案内所」までご連絡くださいませ。

【予約・お問合せ】

090-1553-1485(まちくらしたてもの案内所)

(受付 午前9時〜午後6時)

———————————————————–

参加申込み・注意事項など

———————————————————–

【参加料金】

¥1000円(学生500円)

【集合時間】

開始時刻の10分前

【当日集合場所】

楽茶れんが館2階

長野市大門町67-1

※まちあるき中の体調管理や事故、トラブルに関しては自己責任でお願い致します。

※少雨決行、荒天中止

 

2024年06月20日 令和6年 7月度・8月度健康体操のご案内

健康体操のご案内

ストレッチ運動やラジオ体操などで、楽しく身体を動かします。各自、無理のない範囲で体操をしていただいています。ご参加お待ちしております!

●対 象: 概ね60 歳以上の方 ※80歳代の参加者さんも頑張っておられます!
●場 所: もんぜんぷら座 地下ホール(※BOX4の場合もあります)
●実施日:7月9日(火)、7月31日(水)

       8月8日(木)、8月29日(木)
●時 間: 10:30~11:30 (※開始時間に間に合わなくても大丈夫です)
●定 員: いつでもどうぞ
●費 用: 無料 (※何回ご参加されても無料)
●持ち物: 飲み物など
●講 師: 西澤先生、小林先生、大石先生、滝沢先生(男性)、宮崎先生(男性)

“体操ご案内 ←クリック”

2024年04月04日 令和6年 5月度・6月度健康体操のご案内

健康体操のご案内

ストレッチ運動やラジオ体操などで、楽しく身体を動かします。各自、無理のない範囲で体操をしていただいています。ご参加お待ちしております!

●対 象: 概ね60 歳以上の方 ※80歳代の参加者さんも頑張っておられます!
●場 所: もんぜんぷら座 地下ホール(※BOX4の場合もあります)
●実施日:5月9日(木)、5月21日(火)

       6月6日(木)、6月20日(木)
●時 間: 10:30~11:30 (※開始時間に間に合わなくても大丈夫です)
●定 員: いつでもどうぞ
●費 用: 無料 (※何回ご参加されても無料)
●持ち物: 飲み物など
●講 師: 西澤先生、小林先生、大石先生、滝沢先生(男性)、宮崎先生(男性)

“体操ご案内 ←クリック”

月別アーカイブ